突然の取材、それから・・
■ カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ フリーエリア
■ 最新コメント
■ 最新記事
(02/27)
(02/06)
(01/08)
(12/13)
(11/16)
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/05)
■ P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本列島、梅雨の真っただ中ですね。
梅雨といえば真っ先に思い出すのが紫陽花の花。
以前、神戸の六甲山にある六甲山ホテルに宿泊したとき、「シチダンカ」という
種類のアジサイの鉢植えのプレゼントが、宿泊プランに含まれていました。
装飾花が八重になったいるヤマアジサイの一種だそうです。星型の花が冠のよう
な形で咲く姿が、とても魅力的でした。
江戸時代から「七段花」の名がついたものの、いつのまにか失われたため「幻の
花」と呼ばれていたのが、1959年に六甲山で発見されたそうです。
私はうまく育てられなかったのですが、本当に可憐で幻想的な紫陽花でした。
この「シチダンカ」に限らず、雨に打たれて耐えるように咲く紫陽花は本当にか
わいらしいですね。
紫陽花の学名は「ハイドランジア・オタクサ」。幕末の長崎に住んでいたオラン
ダ人学者、フォン・シーボルトの日本での妻、楠本瀧、「おたきさん」からつけ
られたと言われています。
シーボルトはお滝さんを残して日本を離れて行ってしまいましたが、雨に打たれ
る紫陽花の風情に、おたきさんの面影をしのんでこの名をつけたのでしょうか。
現代画報2010年6月号の表紙は、茨城の雨引観音を彩る紫陽花の花でした。
表紙の写真を見て思い出した話です。
国際ジャーナル紀行
国際プレス 国際ジャーナル 国際通信社 現代画報は現代画報社から出版されています 国際通信社グループは、経済誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。 経営者の為の異業種ネット 国際ジャーナルは国際通信社から出版されています wiki 報道ニッポンは報道通信社から出版されています
梅雨といえば真っ先に思い出すのが紫陽花の花。
以前、神戸の六甲山にある六甲山ホテルに宿泊したとき、「シチダンカ」という
種類のアジサイの鉢植えのプレゼントが、宿泊プランに含まれていました。
装飾花が八重になったいるヤマアジサイの一種だそうです。星型の花が冠のよう
な形で咲く姿が、とても魅力的でした。
江戸時代から「七段花」の名がついたものの、いつのまにか失われたため「幻の
花」と呼ばれていたのが、1959年に六甲山で発見されたそうです。
私はうまく育てられなかったのですが、本当に可憐で幻想的な紫陽花でした。
この「シチダンカ」に限らず、雨に打たれて耐えるように咲く紫陽花は本当にか
わいらしいですね。
紫陽花の学名は「ハイドランジア・オタクサ」。幕末の長崎に住んでいたオラン
ダ人学者、フォン・シーボルトの日本での妻、楠本瀧、「おたきさん」からつけ
られたと言われています。
シーボルトはお滝さんを残して日本を離れて行ってしまいましたが、雨に打たれ
る紫陽花の風情に、おたきさんの面影をしのんでこの名をつけたのでしょうか。
現代画報2010年6月号の表紙は、茨城の雨引観音を彩る紫陽花の花でした。
表紙の写真を見て思い出した話です。
国際ジャーナル紀行
国際プレス 国際ジャーナル 国際通信社 現代画報は現代画報社から出版されています 国際通信社グループは、経済誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。 経営者の為の異業種ネット 国際ジャーナルは国際通信社から出版されています wiki 報道ニッポンは報道通信社から出版されています
PR
この記事にコメントする