忍者ブログ
突然の取材、それから・・
■ カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■ カテゴリー
■ フリーエリア
■ 最新コメント
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■ バーコード
■ ブログ内検索
■ P R
[264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 朝早起きして仕事の準備をしたり、新聞や雑誌などをじっくり読むという朝活がブームだ。本屋に行くと、自己啓発本の中に朝活の本も多々あり、朝の散歩や体操によってうつを治すなどという本もあるそうだ。早起きは医学的にも認められた健康管理法である。
 確かに学生時代から夜中に勉強するよりも、早く寝て、早起きして勉強する方が良いとされていた。早起きは三文の徳ということわざもあるように、絶対的に良いのだと思うし、自分も早起きを習慣化していたときは体調も良く、肌の具合も良かったことを記憶している。
 しかし、札幌に来てからは特に冬が寒くて暗いため、なかなか起きられず困っている。今などは特に一番寒い時期なため、つい5分10分と眠ってしまう。ストーブをつけても温まるまで時間もかかり、結局お布団へ。
 しかしある記事を読んで一安心した。やはり春夏秋と朝活をしていても、冬になるとほとんどの人が朝活ができなくなり、起きるのが遅くなって、自分を責めてしまうそうだ。しかし早起きは気持ちが良く、体の調子が良いと感じられることが良いのであって、朝活は娯楽の一つだと考えることが必要とのこと。冬は少し起きるのが遅くなってしまっても、あまりネガティブにならず、また春からマイペースにやればいいのだということがわかったので、もうしばらくは朝活休止しようと思う。春が待ち遠しい。

「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
報道通信社
現代画報
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]