忍者ブログ
突然の取材、それから・・
■ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
■ カテゴリー
■ フリーエリア
■ 最新コメント
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■ バーコード
■ ブログ内検索
■ P R
[92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある大手菓子メーカーから発売されている有名なあるチョコレートは、世界約70カ国で人気を呼んで
いるロングセラー商品です。日本での売り出しは1973年からで、2002年からは東北の「山形さくらん
ぼ」、信州の「信州りんご」などの「ご当地シリーズ」を全国各地の駅や空港などで販売している
そうです。その種類は、31種類あるそうです。ところが、以外なことに「大阪土産」のそのチョコレ
ートはないのです。

ある日、60代の夫婦がこの菓子メーカーのマーケティング統括部にスタッフと一緒に「大阪土産」の
商品開発にチャレンジした記事がある新聞に載っていました。
60代夫婦がアイデアを出しました。「以外に知られていないかもしれませんが、大阪は野菜が有名で
す。八尾市の葉ごぼう、泉州の水なす、果物ならブドウやイチジクも・・・」「この年齢になると
やはり健康に気を使うので・・」と話が盛り上がったようです。
60代夫婦の旦那様が「黒豆入りはどうでしょう。高齢者は大豆入りの製品だとなんでも買ってしまう」
という意見を出しました。「シニア向けのこの有名なチョコレートを大阪土産にしてみては」という意
見も出ました。名付けて「大阪に行って健康になろう」だそうです。アイデアは、尽きません。

何年も前になりますが、私の主人と一緒にスキーに行ったりした際にこの有名チョコレートのご当地シ
リーズを見たことがあります。確かに言われてみると「大阪」はないのです。私は大阪に住んでいるの
で寂しい気がします。大阪で有名なものを思い出してみたのですが、全国に共通するものといえば「粉
もん」なのでしょうか・・・。



報道ニッポン インターネットで得する―詐欺にご注意
現代画報を求めて 現代画報は現代画報社から出版されています 経営者の為の異業種ネット 国際通信社グループは、経済誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。 報道ニッポンは報道通信社から出版されています wiki 国際ジャーナルは国際通信社から出版されています
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]