忍者ブログ
突然の取材、それから・・
■ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
■ カテゴリー
■ フリーエリア
■ 最新コメント
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■ バーコード
■ ブログ内検索
■ P R
[317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



米国や欧州では、輸出主導による景気回復の方向が見 え始めているという報道
を目にしたことがあります。実際のところはどうなんでしょうか。これに比べる
と日本は政府が迅速かつ十分な対応をして いるとは思えません。ちょっと心配
です。政府の対応が、後手に回った印象があります。日本にとって現在の円高、
株安、デフレの難局から抜け出 すためにはどうすればいいのでしょうか。もっ
と危機感をもって政府に対応してもらう必要があるのではないかと考えます。あ
らゆる手段を検討 し、有効な対策が必要ではないでしょうか。国際ジャーナル
でも、このような対応についての論評をおこなってもらいたいところです。現在
行われ ている追加経済対策の一つに、現在進めている学校や病院、一般住宅の
耐震化を加速させることがあります。これはいいアイデアではないかと思い ま
す。地域経済にも効果がありそうですね。なにより安全で安心な社会を構築する
ため、早急に実現して欲しいところです。もっともっと関係者に よって知恵を
絞り、消費者の購買意欲を喚起する政策を効果的に展開してもらいたいと感じま
す。それが政権交代をした国民の要求だと思います。 菅内閣にもがんばっても
らいたいところです。




国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
現代画報
報道通信社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]