突然の取材、それから・・
■ カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ フリーエリア
■ 最新コメント
■ 最新記事
(02/27)
(02/06)
(01/08)
(12/13)
(11/16)
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/05)
■ P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リーマンショックに始まった世界大恐慌ですが、欧米の先進国は軒並み大きなダ
メージを受けています。しかし、そのダメージの差については、各国によって様
々です。では、そのダメージを国別に見ていきたいと思います。もっとも大きな
ダメージを受けたのはどの国でしょうか。まず、アイスランドが上げられます。
アイスランドの経済成長率は2009年にはマイナス8.5%まで落ち込みまし
た。アイスランドは高い金利を武器として、各国から資金を調達しており、その
運用益で高い成長率をキープしていました。いわゆる金融立国です。しかし、今
回の金融危機によって、その構図が大きく崩れてしまったことになりました。そ
のほかにはイギリスも大打撃を受けている状況です。イギリスについても、金融
の自由化を積極的に進めてきたことが、このような世界的な金融危機によって大
きなダメージを受ける事になっています。さらに実体経済においても、急速なイ
ンフレと、失業率の大幅な悪化に苦しめられています。イギリスはEUに加盟し
ておりませんから、ポンドに対する価値下落を一国で受けることになっていま
す。このように、欧米各国の中で、金融に重点をおいていた国が非常に大きなダ
メージを受けたということがよくわかります。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
経済がわかる報道通信社の報道ニッポンは経済誌
現代画報との出会い
メージを受けています。しかし、そのダメージの差については、各国によって様
々です。では、そのダメージを国別に見ていきたいと思います。もっとも大きな
ダメージを受けたのはどの国でしょうか。まず、アイスランドが上げられます。
アイスランドの経済成長率は2009年にはマイナス8.5%まで落ち込みまし
た。アイスランドは高い金利を武器として、各国から資金を調達しており、その
運用益で高い成長率をキープしていました。いわゆる金融立国です。しかし、今
回の金融危機によって、その構図が大きく崩れてしまったことになりました。そ
のほかにはイギリスも大打撃を受けている状況です。イギリスについても、金融
の自由化を積極的に進めてきたことが、このような世界的な金融危機によって大
きなダメージを受ける事になっています。さらに実体経済においても、急速なイ
ンフレと、失業率の大幅な悪化に苦しめられています。イギリスはEUに加盟し
ておりませんから、ポンドに対する価値下落を一国で受けることになっていま
す。このように、欧米各国の中で、金融に重点をおいていた国が非常に大きなダ
メージを受けたということがよくわかります。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
経済がわかる報道通信社の報道ニッポンは経済誌
現代画報との出会い
PR
鳩山由紀夫元首相と言えば、首相になる前には国民の期待を一身に背負っていたものの、首相になってみたら期待外れで、ちょっと頼りないイメージを世に与えてしまった感がありますよね。自分の考えを発表するものの、その発表をやっぱりやめてしまったり?おこずかいもたんまりもらっていたようで、貧乏な国民を手助けする案はよかったのですが、その手助けするお金をどう生みだすかは、あまりよく考えていなかったような気もしますよね。そんな何かとお騒がせな鳩山由紀夫前首相、政界を引退すると言っていたことを正式に撤回したそうですよ。鳩山元首相が、政界引退を撤回したのは、12月18日に北海道の苫小牧で行われた後援会の会合にてだそう。私的には、ああ、またかって感じですが、鳩山元首相に政界を引退されてしまうと寂しいと思われている方も沢山いらっしゃるでしょうね?これまで、いろいろな案を出してはやっぱりだめだったということが多かった鳩山元首相、どうせならもっと政界に残って、「おお、やっぱり鳩山さんはすごかった!」と思わせるような働きぶりをしてほしいですよね~。鳩山元首相といえば、奥さんもインパクトが大きいですけど、あの奥さんくらいリーダーシップを発揮しないといけないのかも。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
trip.bulog.jp
bis-press.net | 国際ジャーナル | 国際通信社 | 詐欺と情報セキュリティ
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
trip.bulog.jp
bis-press.net | 国際ジャーナル | 国際通信社 | 詐欺と情報セキュリティ
国立感染症研究所感染症情報センターからの情報によると、11月22~28日の週の
小児科定点医療機関あたりの感染症胃腸炎の患者報告数が12.72あったそうです。
これは、前の周から2.08ポイント増えたそうなのです。
増加は6週連続で、ほとんどがノロウイルスなどのウイルス感染が原因とみられている
そうです。
都道府県別では、大分県の23.97が最多で、続いて福井県の23.68、山形県の
21.80、山口県の19.80、そして静岡県の19.40などの順だったそうです。
39都道府県で前の周よりも増加したのです。
特に、福井県や静岡県などでは前の週から4ポイント以上も増えているということ
でした。
私の周りでも、幼い子どもがノロウイルスに感染して幼稚園や学校を休んでいる・・・
という話をよく耳にします。最近の話なのですが・・・。
やはり親としては家庭内で気をつけようと心がけていても、集団生活を送っていると
仕方ないのでしょうか・・・。
私の子どもも何年か前にノロウイルスに感染してしまいました。とてもつらそうで
かわいそうでした。私や主人、もう一人の子どもには感染することはありませんでしたが、
感染した本人が一番つらいのです。
そんなものが流行しているとは・・・と思うと、不安でなりません。
子どもを育てている以上、様々な病気になるのですが、日ごろから予防策として
うがいや手洗いは必要ですね。もちろん子どもだけではなく、大人も必要かと思います。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナルで扱う詐欺問題
月刊グラビア情報誌 現代画報 2009年5月号のご案内
小児科定点医療機関あたりの感染症胃腸炎の患者報告数が12.72あったそうです。
これは、前の周から2.08ポイント増えたそうなのです。
増加は6週連続で、ほとんどがノロウイルスなどのウイルス感染が原因とみられている
そうです。
都道府県別では、大分県の23.97が最多で、続いて福井県の23.68、山形県の
21.80、山口県の19.80、そして静岡県の19.40などの順だったそうです。
39都道府県で前の周よりも増加したのです。
特に、福井県や静岡県などでは前の週から4ポイント以上も増えているということ
でした。
私の周りでも、幼い子どもがノロウイルスに感染して幼稚園や学校を休んでいる・・・
という話をよく耳にします。最近の話なのですが・・・。
やはり親としては家庭内で気をつけようと心がけていても、集団生活を送っていると
仕方ないのでしょうか・・・。
私の子どもも何年か前にノロウイルスに感染してしまいました。とてもつらそうで
かわいそうでした。私や主人、もう一人の子どもには感染することはありませんでしたが、
感染した本人が一番つらいのです。
そんなものが流行しているとは・・・と思うと、不安でなりません。
子どもを育てている以上、様々な病気になるのですが、日ごろから予防策として
うがいや手洗いは必要ですね。もちろん子どもだけではなく、大人も必要かと思います。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナルで扱う詐欺問題
月刊グラビア情報誌 現代画報 2009年5月号のご案内
アメリカの、アフガニスタンにおける戦争について
テロとの戦いを宣言したブッシュ前大統領から政権を引き継いだオバマ大統
領ですが、ニューヨーク州の陸軍士官学校でアフガニスタンを巡る新戦略につい
て演説し、2011年7月に米軍の撤収開始を目指す事を発表しました。一方、
来夏までに約3万人の米軍を追加増派するとも表明しています。この増派によっ
て、アフガンにはアメリカ史上最多となる14万人が駐留する事になります。今
回の増派の背景として、アフガニスタンの治安回復を強化することによって、今
回明らかにした撤収のスケジュールを確実したいという意向がある様です。最終
的な撤退の完了には約3年がかかるという報道もあります。アフガニスタン、イ
ランなど、アメリカの現地での戦いによる死者は年々増え続けています。それと
共に、戦費も莫大な金額となっています。アメリカ国内の世論においても、最近
は厭戦ムードが高まってきている様です。かつてベトナム戦争によって、大きな
痛手を受けたアメリカですが、この中東における戦いは、21世紀における第二
のベトナム戦争になることも懸念されています。オバマ大統領にとっても、今後
の舵取りは難しいところだと言えます。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
現代画報で読み解く
国際ジャーナルの取材記事を読んで 朝ごはんを考え直そう
テロとの戦いを宣言したブッシュ前大統領から政権を引き継いだオバマ大統
領ですが、ニューヨーク州の陸軍士官学校でアフガニスタンを巡る新戦略につい
て演説し、2011年7月に米軍の撤収開始を目指す事を発表しました。一方、
来夏までに約3万人の米軍を追加増派するとも表明しています。この増派によっ
て、アフガンにはアメリカ史上最多となる14万人が駐留する事になります。今
回の増派の背景として、アフガニスタンの治安回復を強化することによって、今
回明らかにした撤収のスケジュールを確実したいという意向がある様です。最終
的な撤退の完了には約3年がかかるという報道もあります。アフガニスタン、イ
ランなど、アメリカの現地での戦いによる死者は年々増え続けています。それと
共に、戦費も莫大な金額となっています。アメリカ国内の世論においても、最近
は厭戦ムードが高まってきている様です。かつてベトナム戦争によって、大きな
痛手を受けたアメリカですが、この中東における戦いは、21世紀における第二
のベトナム戦争になることも懸念されています。オバマ大統領にとっても、今後
の舵取りは難しいところだと言えます。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
現代画報で読み解く
国際ジャーナルの取材記事を読んで 朝ごはんを考え直そう
疲れているとき、甘いものを食べるといいですよね。甘いものと一口に言っても色々あります。我が家のおやつ消費率でいくと、私がケーキをよく焼くので圧倒的に洋菓子が多いです。ケーキと言っても材料混ぜて焼きっぱなしのパウンドケーキ。これが簡単、リーズナブルで良い。バターなんて滅多に使わなくても、サラダ油で充分ふわふわになります。ココアパウダーや板チョコを少し入れたり、レモンをちょっとしぼったり、使いかけのにんじんをすりおろして加えたり、バリエーションはいくらでもあるし、腹持ちも良い(これは育ち盛りの男子が居る家庭では最重要項目と言っても過言ではない!)。
でも、時々、あんこが食べたくなるんだな。餅が恋しくなるんだな。手作りするなら一番手っ取り早いのが切り餅。次に簡単なのが白玉だんご。
でもでも、やっぱり職人の技を極めた上生菓子が、無性に食べたくなる時があります。あの上品な甘みに溺れたくなるのです。あー でも何だったっけ、この甘みの素は。何ていう砂糖を使ってるんだっけ~?と唸っていたら、国際通信社のwebサイト異業種ネットで「和三盆糖」の記事が載ってるじゃないですか。甘みの正体が和三盆だったこと思い出して「これこれ!これだよ、そうそう思い出した!」と膝を打ちまくり。和三盆は丁寧かつ繊細な手業で大切に大切に
作られた砂糖です。「研ぎ」と呼ばれる精製の技術は機械では成し得ない、熟練の職人の神業なのです。およそ200年の間、受け継がれてきた伝統の技で生み出された和三盆は、日本が誇る食文化の一つですね。ホッとしたいときは、やっぱり和菓子とお茶。明日あたり買いに行こう~っと。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
本の紹介 「関西変身どころ」 | 国際通信社
国際通信社 取材
でも、時々、あんこが食べたくなるんだな。餅が恋しくなるんだな。手作りするなら一番手っ取り早いのが切り餅。次に簡単なのが白玉だんご。
でもでも、やっぱり職人の技を極めた上生菓子が、無性に食べたくなる時があります。あの上品な甘みに溺れたくなるのです。あー でも何だったっけ、この甘みの素は。何ていう砂糖を使ってるんだっけ~?と唸っていたら、国際通信社のwebサイト異業種ネットで「和三盆糖」の記事が載ってるじゃないですか。甘みの正体が和三盆だったこと思い出して「これこれ!これだよ、そうそう思い出した!」と膝を打ちまくり。和三盆は丁寧かつ繊細な手業で大切に大切に
作られた砂糖です。「研ぎ」と呼ばれる精製の技術は機械では成し得ない、熟練の職人の神業なのです。およそ200年の間、受け継がれてきた伝統の技で生み出された和三盆は、日本が誇る食文化の一つですね。ホッとしたいときは、やっぱり和菓子とお茶。明日あたり買いに行こう~っと。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
本の紹介 「関西変身どころ」 | 国際通信社
国際通信社 取材